2012年2月24日金曜日

ピートとパパの会話(その137 "MICHIKO LONDON")


(Ikapa Livea より michiko london fashionPrize)

パパ 「今日は、コシノ三姉妹の話題からだよん」
ピー  「あれ、jazzの聴き方じゃなかった?」
パパ 「それは次回にしよう」
ピー  「んで、コシノ三姉妹ちゅーのは、デザイナーのかい?」
パパ 「そ、NHKの朝ドラ、カーネーションに出てくる人達だ」
    「このドラマの見方は、大略して2通りあるんだ」
ピー  「ほう?」
パパ 「一つは岸和田の人情劇、もう一つはビジネスモデルとしての
    見方だ」「ワシはビジネスモデルとして見ちょる」
ピー  「ビジネスモデル?」
パパ 「んだ。結果が分かっているので、安心して見ていられる」
ピー  「ま~た、変な見方をしているのとちゃうかい?」
パパ 「ちゃう。ワシの見方は一種の職業病だね」「現役時代は、
    ビジネスの分析と合理化、制度構築ばかりやってきたかんね」
ピー  「前口上が長いな~」

パパ 「ほんでだ、ドラマでオハラ洋装店のお母ちゃん、糸子が仕事に
    限界を感じ始めるが、何故だと思う?」
ピー  「歳かな?」
パパ 「ちゃう! 岸和田という土地にしがみ付いているからだ」
    「オハラ洋装店は、岸和田町内の雰囲気以上には発展しない」
    「これは、お母ちゃんの父親も同じ状況じゃった」
ピー  「ん? それこそ何故なん?」
パパ 「ほほ、岸和田には、人・物・金が集中しないからだよん」
    「発展には、条件が必要なのじゃよん。大都市のように」
    「ただ、世の中の動きを早く取り入れることで、小規模ながら
    商売は続けられる。地域密着型ビジネスは、そこが重要!」
ピー  「アッパッパだけの商売では、何れ限界が来るということか・・」

パパ 「先ず限界に達したのが、父親の従来型商売」
    「そこへお母ちゃんが、洋裁という世の中の動きをいち早く
    取り入れて、店を大きくしたのさ」
ピー  「ほほう、時代の先取りだねぇ」
パパ 「そうなんじゃ。だけど岸和田の中に居ると、時代の変化が
    見えないから次第に取り残される」
    「岸和田で儲けられるのは、商売が同一土壌にある時だけだ」
ピー  「ドラマでは、そこをコシノ家の人々の世代交代として
    描いているよ?」
パパ 「だから2通りの見方が出来るんじゃわさ」
ピー  「つまり、岸和田の人情劇とビジネスモデルということかな」

パパ 「ここで、コシノ三姉妹の各々の特徴を見てみよう」
    「先ず長女、この人は時代の波に上手く乗ってビジネスを
    成功さすタイプ」
ピー  「次女は?」
パパ 「個性丸出しで自分本位。モードの先端を行くんだが、その分
    時代に先んじているから、世間の理解を得難い」
    「ま、ゴッホの絵のような感じだね」
ピー  「だからパリへ行くのかぁ」
パパ 「三女はアホぶってはいるが、母親と姉二人を見て育つから、
    抜け目がない」
ピー  「ドラマとしては、三女の展開が楽しみだねぇ」
パパ 「さてここで、母親と三姉妹に共通したところがあるのだが」
ピー  「なんだろう?」
パパ 「何れも外国の影響を受け、その真似から始めたということじゃよ」
    「それが、戦後の高度成長期と重なり、ビジネス戦略としての
    価値を持つに至った。今の中国と同じだね」
ピー  「はぁ・・・」

パパ 「けれども、コシノ三姉妹が猿真似で終わらないところが、
    ビジネスモデルとしての見所かな」
ピー  「猿真似とは、おフランスの真似だね」
パパ 「そう、真似だけでは母親と同じ道を辿り、何れ行き詰る」
    「何故なら、プレタポルテの時代に突入するからね」
    「これが時代の変化なのさ」
ピー  「なるほど~、大量消費の時代を迎える訳か~」
    「だからドラマの中で、岸和田の'北村' がプレタポルテのことを
    言い出したのかぁ。ふむふむ」
パパ 「そうだよ~ん。大資本がパリのデザイナーと契約し、プロダクト
    ラインで大量に生産を始める」
    「岸和田の洋装店では太刀打ち出来ないわな」

ピー  「はっは~ん。三姉妹が自分のブランドを立ち上げる理由は、
    そこにあるのか~・・・」
パパ 「そこが、コシノ三姉妹が只者ではないところじゃよ」
    「これは、お母ちゃんの教育の賜物だ」
ピー  「それに、自分のブランドちゅーのは、まだまだ日本で認知され
    なかった時代だろ? パリ偏重で」
パパ 「そやさかい、ヨーロッパで立ち上げる必要があった」
    「しかも、成功すれば世界から注目される」
ピー  「アジアの田舎では駄目なんだね」
パパ 「三女は、60年代のミニスカートに目をつけ、
    その後 MICHIKO LONDON というブランドを立ち上げる」
    「カーネーション、ますます面白くなるぞ。イヒヒ」

0 件のコメント:

コメントを投稿